検索

- 4月25日
小さな大投手
4月23日土曜日に神宮球場(ヤクルトvs阪神)に行ってきました。 この日は天気も良くお客さんの入りも多く野球観戦日和! ヤクルトの先発は167cmの小さな大投手 石川雅規投手 20年連続勝利投手の記録を持っていますがこの日勝てば21年連続勝利、 昨年観戦したときは勝利投手の権利を持ちながら降板し、リリーフ陣が逆転されていました。 初回、1アウト満塁のピンチを招くも老獪な投球術でゼロに抑えるとどんどん調子を上げていき 六回三安打とこれぞ石川投手というピッチング! 打っては同じ40代の青木選手が四回に石川投手を援護するライナーでのソロホームラン!! 帰ってからハイライトを観ましたが二人のベンチでのグータッチに胸が熱くなりました。 その後は投手陣が継投で1-0でヤクルトスワローズの勝利! まさかの神宮球場2時間半ゲーム、、、。 ヒーローインタビューでの「石川ジイさん」、「青木オジさん」と軽快なトーク! 同世代の身としてはとても刺激をいただきました。 現在、通算178勝の石川選手ですがぜひまだまだ現役を続けていただき200勝を達成してほしいです!
閲覧数:13回0件のコメント

- 4月18日
完全試合!
4月10日、朝起きて予定がなかったためインターネットで調べてZOZOマリンスタジアムのチケットを手配、 この時はまだ歴史的な試合になるとは思わず2歳3ヵ月の息子のZOZOマリンスタジアムデビューと千葉ロッテ 佐々木朗希投手VSオリックスバファローズ 宮城大弥投手の投げ合いを楽しみしていました。 少し余裕をもって球場に到着しお弁当を購入して着席、 まず初回の第一球めから161km/h!! 今まで肉眼見たどの投手より早く圧倒されました。 オリックスバファローズの選手の打球がフェアーゾーンに飛ばず三振三振三振、、、 球場が少しざわつき始めたのが4回吉田正尚選手をカーブ二球で入り三振を取った辺りかと思います。 私もスマホで連続三振記録を調べました。(日本記録は9者連続) そこからも圧巻の投球が続き5回表終了時点で13者連続三振!!! ここで息子のおパンツをチェックすると重量感を感じ急いでおむつ替えに、 階段を降りると皆同じ考えなのか(6回表には席に戻りたい)売店、トイレは人でごった返していました。 残念ながら6回表の先頭バッターで連続三振の記録は途切れて
閲覧数:24回0件のコメント

- 4月15日
野球ブログいよいよ本格始動いたします!
野球が好きだから野球好きへお届したい。 そんな思いが日々つのり、野球情報の発信や日々色々な野球を見て思うところを 綴る..... そんなブログを我がバイスターで発信していければと思う今日このごろ。 溜まりに溜まった野球への思いを野球好きの皆様にお届けできればと思います。 また、野球ファンの皆様からの熱いメッセージなどもどしどし頂き情報交換の場としても 発展できれば大変嬉しく思っております。 皆様ぜひ宜しくお願い申し上げます。 バイスター店主より
閲覧数:24回0件のコメント