
ジメジメした季節がやってまいりました。
この季節は野球の道具、特にグローブなどの革製品にはダメージの大きい季節。
大切にしているお気に入りであれば、なんとか回避したいところです。
そこで、梅雨時期以降にもキレイな状態で使用できるように、普段から出来る
保管方法やメンテナンス方法をご紹介いたします。
■普段の保管方法
1.沢山野球をしたあとの汗も勿論ですが、この季節は特に湿気取りが必要なので、
保存袋などから出しておき、風通しの良い所での保管がマスト!
また、グラブを置く時は捕球面がつぶれないよう、親指と小指を下にし、平面を上に向ける
ように保管する事も大切です。
2.とにかく湿気を取る!
濡れてしまったグローブの場合は、直ぐに新聞紙又はタオルなどで水分を拭き取ってください。
また、急激な乾燥は革にダメージを与え、その後の使用が困難になることがありますので、
急激な乾燥、ドライヤーや乾燥機などでの乾燥は絶対にNG!あくまでも自然に乾燥させるのがマスト!
1と2でしっかり風が通ったグローブは、その後クリーナーでメンテナンスを行い、
オイル入れなどがとても有効です。
大切にしたい野球道具はこの時期しっかりメンテナンスしていきましょう!