☆日本ハムファイターズ クリーンナップ☆
プロ野球の試合オーダーって楽しみの、ひとつですよね? その中でも、3番、4番、5番のクリーンナップって魅力的ですよね 今年話題の球団北海道日本ハムファイターズの2000~2022開幕時の クリーンナップについて調べてみました。 【2000年】3(三) 片岡篤史4(左) オバンドー5(右) 島田一輝 【2001年】3(三) 片岡篤史4(指) オバンドー5(中) 井出竜也 【2002年】3(一) 小笠原道大4(指) オバンドー5(左) DTクローマー 【2003年】3(三) 小笠原道大4(左) エチェバリア5(右) 坪井智哉 【2004年】3(三) 小笠原道大4(一) セギノール5(指) 小田智之 【2005年】3(三) 小笠原道大4(指) セギノール5(中) SHINJO 【2006年】3(一) 小笠原道大4(指) セギノール5(右) 稲葉篤紀 ★ 【2007年】3(右) 稲葉篤紀4(指) セギノール5(捕) 高橋信二 ★ 【2008年】3(二) 田中賢介4(右) 稲葉篤紀5(指) スレッジ 【2009年】3(右) 稲葉篤紀4(一) 高橋信二5(指) スレッジ ★ 【2010年】3(右) 稲葉篤紀4(三) 小谷野栄一5(中) 糸井嘉男 【2011年】3(中) 糸井嘉男4(左) 中田翔5(指) 稲葉篤紀 【2012年】3(右) 糸井嘉男4(左) 中田翔5(一) 稲葉篤紀 【2013年】3(指) アブレイユ4(左) 中田翔5(三) 小谷野栄一 【2014年】3(中) 陽岱鋼4(左) 中田翔5(指) 大谷翔平 【2015年】3(二) 田中賢介4(一) 中田翔5(指) 近藤健介 【2016年】3(指) 大谷翔平4(一) 中田翔5(二) 田中賢介 ★ 【2017年】3(指) 大谷翔平4(一) 中田翔5(三) レアード 【2018年】3(右) 近藤健介4(一) 中田翔5(三) レアード 【2019年】3(三) 近藤健介4(一) 中田翔5(二) 渡邉諒 【2020年】3(左) 近藤健介4(指) 中田翔5(右) 大田泰示 【2021年】3(三) 野村佑希4(右) 近藤健介5(一) 高濱祐仁 【2022年】3(二) 石井一成4(右) 松本剛5(一) ヌニエス 開幕時 こう見ると2002年~2006年シーズンはファイターズと言ったら小笠原 って時代でしたよね。 自分も東京ドームで試合ある際はよく試合観に行ってたもんです。 2007年~2012年までの6シーズンは個人的にファイターズ黄金時代でしたよね。 2012年栗山監督が就任してからは不動の4番と言ったら中田翔ですね。 中田選手には個人的にファイターズに帰って来てほしいです。
今年のファイターズ主力選手がいなくなったにも関わらず若手選手が活躍して面白い試合 が多いですよね。交流戦もおわり、後半の試合も楽しみです。 今後のファイターズのクリーナップになるのはどの選手になっていくのかワクワクしますね。 頑張れファイターズ!!